トリマーのお役立ちするかもしれないブログ

トリマーと動物看護師の経験から役に立つ情報をお届けしています!

子犬の甘噛みはどう対処する?トリマーの経験から的確に教えちゃいます!

f:id:long-tail2121:20210122120253j:plain

 

 

新型コロナウィルスが

変異を続けていますね~…

 

いつか、強烈な

感染力を持って

 

すれ違っただけでも

感染してしまうといわれる

麻疹(はしか)のように

 

なってしまう日が

来てしまうではないかと

本当に、怖くなります。

 

でも、この麻疹も

ワクチンができて

今は、安心して暮らせるように

なっているわけですから

 

ワクチンの開発など

研究を重ねている方を信じて

できる対策をして

正しく怖がって

その日を待ちたいなと思います。

 

こんにちは!テイルです♪

 

最近、新型コロナの影響なのか

わたしの周りで、新しく家族を

迎える方が増えています。

 

その方々から

特に、多い相談事が

甘咬みなんです。

 

子犬の時には

じゃれて咬むということが

多いですよね。

 

子犬の歯って

小さい上に、尖ってて

痛いんですよね~!

 

 

さて、今日は

その痛い甘咬みの対処法について

お話していきましょう!

 

手を咬ませない!

f:id:long-tail2121:20210122120329j:plain

先に、わたしは

トリマーの資格は

ありますが

トレーナーさんの資格は

持っていません。

 

ですから、

もっと的確な

対処もあるかと

思います。

 

ですが、

トリミングにおいて

しつけることもありますし

安全に行うには必要なことなので

 

日常、わたしが

トリミング通じて

気が付いたことを

お話させていただきますので

参考になりましたら

幸いです。

 

 

実は、新しくわんこを

迎えた飼い主さんが

 

わたしとは、違うな~

 

と感じる

ポイントがあります。

 

それは、手を咬ませている

ということです。

 

「どういうこと~?!

だって、咬むんだも~ん」

 

そう思った方も

多いでしょうか?

 

わかりますよ~。

 

もちろん!

 

咬んで

きますよね。

 

でも、わたしは

なるべく、咬ませないんです。

 

よく、子犬の飼い主さんは

お話をしながら

手を咬ませ続けてるんですよ。

 

「○○ちゃん、痛いよ~」

 

って嬉しそうに(笑)

 

子犬って

可愛いですもんね♪

 

でも、これ

やめましょう。

 

咬んできそうな時に

咬まれない位置に

手を移動するんです。

 

咬めない位置に。

 

それで、

咬んだら低い声

 

「痛い!」

 

と言って

動きを止めます

 

この時に

楽しそうで

嬉しそうに言ったら

 

「あ!飼い主さんが喜んでくれた!

 

「また、いっぱい咬んじゃおう!!!

 

っていうことに

なるわけです。

 

飼い主さんが、咬む行為を

助長させてしまうことに

なるんですよ。

 

 

 

以前にも言っていますが

わんこは、言葉を理解できません

 

声のトーンとか

体から発するエネルギー

判断しています。

 

だから、瞬間的

わんこに、わかりやすく

表現するというのが

大事なんです。

 

叱るときは

この違いに

気を付けましょう!

 

咬んでいい物、悪い物を教える!

f:id:long-tail2121:20210122120453j:plain

 

でも、やっぱり

子犬は、咬みたがりますよね!

 

カジカジするの

大好きですもんね。

 

 

そして、咬みたい

じゃれたようなら

おもちゃを使いましょう!

 

タオル等でもいいですよ♪

 

引っ張り合いをして

遊んであげましょう♪

 

たくさん咬んで

暴れれば、咬むのにも

疲れてしまいますから

 

落ち着いたら

撫でてスキンシップです♪

 

わんこにとって

咬むと言う行為は

本能です。

 

欲求を満たしてあげる

ということも大事なんですよ。

 

警察犬だったか

そういう使役犬のわんこが

任務終了すると

 

トレーナーさんとタオルで

引っ張り合いするのが

ご褒美だっていうのを

いつだったかテレビでやってました。

 

すご~く楽しそうに

シェパードが「ウガウガ♪」して

遊んでいる姿は

結構な、迫力でしたね(笑)

 

 

このように

咬んで良いもの

咬んではダメなもの

というのを

区別して教えていくんです。

 

 

 

じゃあ、これをしなかったら

どうなるでしょう?

 

じゃれて、人は咬んでいいもの

 

ということを

学んでしまったわんこは

成犬になっても

じゃれて咬むようになってしまう。

 

尖り具合は

子犬ほどではないでしょうが

甘咬みとはいえ

穴は開かないにしても

傷だらけ必至ですよ~(゚Д゚;)

 

実際、柴犬のわんこで

そういうコがいましたが

飼い主さんの手は

出血こそしていませんでしたが

真っ赤になっていました。

 

その覚悟があれば

その甘咬み、許してあげても

いいのかも?!(笑)

 

大事なのは、ほめ方!

f:id:long-tail2121:20210122120838j:plain

 

 

さて、お話したように

対処していくと

わんこに変化

表れてきますよ。

 

 

その変化というのは、

手を咬むのではなく

舐めてくれるようになるんです♪

 

 

 

その時は

たくさんほめましょうね!!!

 

そこで

ほめ方ポイント!

 

 

以前にも、お話していると

思うんですが

 

ほめる時は

オーバーリアクションで

ほめましょう!!!

 

 

「世界一、いいコ!!!」

 

ぐらいの気持ちで

丁度いいです!(笑)

 

 

わたしの

ほぼ、口癖になっているのが

 

「な~んて、お利口ちゃんなの!!!」

 

「まぁ~っ!!!なんていいコになっちゃったの?!」

 

「すご~く、お利口ちゃんだね~!!!」

 

 

こんな感じで

連呼します(笑)

 

しつこいぐらい(笑)

 

たまに、成犬で

初めて来たわんこに

ドン引きされることがあります…(笑)

 

「そんなに、ほめられることした?!」

 

って顔で

見られるんですよね…

 

でも、癖になる(?)みたいで

だんだん、ほめ待ちしてくる

ようになってくれるんですよ♪

 

 

あれ、

話が逸れました(;´∀`)

 

 

えっと、

そうそう。

 

 

ほめられるってことが

わんこに、とって

とっても、大きなご褒美なんです。

 

 

だから、これをしたら

ほめられるっていうことを

理解すると

ほめられたくて、頑張ってくれる。

 

わんこって、

な~んて健気な

お利口ちゃんなんでしょう!!!

 

我が子ながら、人間の子供の方が面倒くさい~…(ノД`)・゜・。

 

あと、気を付けてほしいのが

名前を呼んで叱らない

 

 

ついつい、

 

「○○ちゃん!」

 

って叱る時に

言っちゃいますが

おススメできません。

 

わんこに、的確に

叱っているということを

伝えたいからです。

 

 

だから、叱る時の言葉を

決めておくといいですよ。

 

わたしは

舌打ちして

 

「ノー」

 

です。

 

 

「いけない」

 

でも、いいですよ!

 

とにかく、一貫して

教えます

 

 

 

慣れてくると

わたしの場合は

舌打ちだけで

止めてくれるようになります。

 

 

瞬間的叱りたいので

わたしは、いつの間にか

舌打ちしてました(笑)

 

普段は、しないですよ~(^▽^;)もちろん!

 

それに、先にも話ましたが

声のトーンに注意です!

 

そこで、皆さまに

以下の言葉を同じトーン

言ってみて欲しいんです。

 

 

「いいコね~」

「○○ちゃん」

「可愛いね~」

 

 

「ダメでしょ~」

「やめなさ~い」

「痛いよ~」

 

 

ね!?

言えちゃうでしょ?!

 

 

人は、言葉で判断してるから

言えてしまうんですよね。

 

 

日本人は、特に

声のトーンを変えずに話す

人種なんでしょうね。

 

海外の方の

 

「ノー!」

 

って

迫力ありませんか?(笑)

 

 

それに、ほめる時の

 

「グッド ボーイ!」

 

 

 

頭の天辺から

出てそうなぐらいの

あの、トーンの高さ!

 

 

お手本にしましょう!!!

 

 

 

これからは、

わんこを前にしたら

それらをイメージして

マネしましょうね~!!!(^_-)

 

おしまいに

f:id:long-tail2121:20210122120625j:plain

 

 

今回は、甘咬みを含めた

しつけについて

お話させていただきました。

 

あ、甘噛み

 

っていうのと

 

甘咬みって

 

どう違うのか、

ご存知でしょうか?

 

 

歯で噛むのが

噛む。

 

 

牙のある動物が

咬むことを

咬む

 

という

使い方なんですよ~。

 

検索をする方は

甘噛みで検索されるかな~?と

思ったので

タイトルは、甘咬みではなく

甘噛みにしました。

 

 

こんなに、可愛いわんこですが

怖い牙のある動物なんだなと

改めて、思い直しました。

 

 

 

だからこそ、人とわんこが

一緒に生きていくためには

しつけが、大事なんですよね。

 

 

皆さまの新しく始まった

わんこライフが楽しいもので

ありますように♪