トリマーのお役立ちするかもしれないブログ

トリマーと動物看護師の経験から役に立つ情報をお届けしています!

ちょっと一息、テイルの話~トリマーの専門学校時代の話~

真っ直ぐな道

こんにちは♪

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

ありがたいことに

テイルは、なかなかハードな

日々を過ごしています!

 

こんな慌ただしい時には

ひと息入れて落ち着けるお話をしようかなと。

 

それで今回は

ホントに 個人的なお話

していきたいなと思います。

 

わんこやにゃんこの飼い主の皆さま!

 

役には、まったく立ちませんけど

すみません!!!(笑)

 

こんなことがあったのかな

って、読んでいただけたら嬉しいです♪

 

そこで今回は

トリマーの専門学校時代の話をしようかと思います!

 

 

わたくし、テイルも一応(?)

トリミングの専門学校を卒業して

トリマーさんをさせていただいております。

 

 

それで、最近って

トリマー』や『アニマルテクニシャン』 を

養成する専門学校って、たくさんあるじゃないですか!

(アニマルテクニシャンって動物看護師さん。通称『アニテクさん』)

 

 

 

当時は、そんなに専門学校もなかったですし

あまり『トリマー』自体も有名ではなかったんですよね。

 

 

 

しかも、わたしの時は

トリマーとアニテクって

区別がなかったんですよ。

 

 

 

だから、トリマーの勉強して

動物病院に就職して、アニテクになるって人は

多かったんです。

 

 

だから、わたしも動物病院に就職したんで

両方やりましたし、友達もそういうパターンが多かったです。

 

 

生き物が相手ですから

トリマーするにしても、やはり

病気に知識があった方がいいですしね。

 

 

それに当時の経験は

今も、とても役立っています。

 

 

わたしが卒業した専門学校は

歴史のあるところだったみたいですが

そう規模が大きくはないとこでした。

 

 

でも最近、テイルが卒業した

専門学校のホームページを見たら

 

 

な~んと!!!

 

オープンスクール

なんつうシャレた文字が(笑)

 

 

しかも、トリミング体験

あるじゃ~ないですか(笑)

 

 

なんか、とっても違和感・・・

(個人的感想です)

 

 

だって、当時は

先生方も職人っぽい人が多くて

怖い先生もいたんですよ~!!!(笑)

 

なんというか

時代を感じました・・・(汗)

 

 

年も取るはずよね・・・

(しみじみ)

 

 

でも嬉しかったのは

なんか当時って、大学には

『いけない』 もしくは『いかない』けど、

まだ就職はしたくない人とりあえず入るようなものが

『専門学校』ってとこがあったんです。

 

 

全然、そんな人ばっかりじゃないのに。

 

 

実際は

 

わたしは、このことを学びたいから入ってます

 

って人も、多かったのね。

 

 

だから、こういった専門学校の

イメージが変わって、もっとトリマーさんや

アニテクさんの、社会的な地位が上がったらいいな

と思ってます。

 

 

トリマー専門学校の落ちこぼれだったわたし

 

虹

 

専門学校時代・・・

 

わたしは、落ちこぼれでした(笑)

 

 

毎日、実習が早く終わった人から

帰れるのですが

わたしは、いつも最後の方(泣)

 

 

最後に、終わった数人が

教室の掃除をすることが

この学校の決まりで、 例外なく

ほぼ、毎日わたしは『お掃除担当』でした。

 

 

もはや

 

『専属』

 

といっても

過言ではありませんでした!

(自慢にはなりませ~ん 泣)

 

 

でも、この早く終わるか

終わらないかというのは

いろいろ、事情があったんです。

(言い訳といわないで~!泣)

 

 

トリミング犬種が当たるか

グルーミング犬種が当たるか

で、時間が違います

 

 

簡単に言うと

全身カットするのが

『トリミング犬種』。

 

 

『グルーミング犬種』は

部分的にはカットするけど

基本的には、体の毛をカットしない種類の

わんこのことです。

 

 

だから、もちろん

『グルーミング犬種』は

早く終わることができるんですね。

 

 

わたしは、ありがたいことに

本当に『カット犬種』を多く、

当てていただいてました!

 

 

先生からの期待を

一身に、受けていたからでしょう!!!

(ホンマでっか?)

 

 

そして、ご教授していただく

担当の先生によっても、この終わりの時間は

違ってきます。

 

サラッと

 

「こう切って・・・」

 

と、パチパチ言いながら

モデル犬の毛を切ってくださる先生もいれば

口頭でだけで、教えてくださる先生もおりました。

 

心の中で

 

「切ってくれ~っ!!!」

 

と思ったことは

1度や2度ではないです!

(オイッ!)

 

そして、ありがたいことに

わたしが、よくご教授いただいたのは

わんこ愛に溢れる先生でした。

 

というのも、この先生

犬のスタンダード』を熱心に

ご教授してくださる先生でして・・・

 

 

説明とカット

とにかく細かい!!!

 

 

わたしは、その先生に

よく捕まって教えていただいておりました。

 

基本的に、その日に教えていただく先生は

生徒が選ぶことが出来たのですが

この先生は、偉い方だったので

先生からの逆指名があった場合は

他の先生は、去って行かれます・・・(チ~ン)

 

 

それで、その先生が大事にされている

犬のスタンダード』のことを

簡単にご説明しますと、その犬種の

一番、美しい姿である『理想』を言います。

 

 

トリミングとは、そのわんこを

その犬種の理想いかに近づけるか!』

なんですね。

 

例えば、

 

先生

「いいかい?この犬は胴が長いな。プードルは

    スクウェアが理想だ。どうカットする必要がある?」

 

テイル

「胸とお尻の毛を短くカットして、胴を詰めます!」

 

先生

「そうだな。もっとこの辺を短く、そしてこの辺りも、もっと詰められるな」

 

テイル

「はい・・・やり直します(泣)」

 

こんな感じで

熱心に教えてくださるので

と~っても、時間がかかったんです(笑)

 

 

もっと、具体的に言うと

わんこの耳のカットに、30分とか・・・(チーン)

 

 

耳だけですよ!耳だけ・・・・・(泣)

 

まだ、テイルも20歳くらいの時ですから

夕方になれば、お腹も空きます。

 

わたしはバイトしてましたから

できたら早めに帰って、バイト前に

ご飯を食べて行きたいんです。

 

でも、先生は

とても熱心でした(笑)

 

今でも、たまに

トリミング中に思い出しては

微笑んでしまう、良き思い出です。

 

 

一応、加えて言っておきますが

仕事に入って、時間もちゃんと

短くできるようになりましたし

後輩に、この話をすると

本当にびっくりされるんですから!!!

 

あら! 気が付かなかったけど

世の頑張ってる『トリマーの卵さん』たちに

希望が見えるお話になったんじゃないかしら・・・♪(笑)

 

 

以上、『犬のスタンダード』よりも

ご飯が食べたかった若きテイルのお話でした♪